思い出の楽曲を探そう
検索例:あー夏休み
おすすめのアーティスト
佐野元春
国生さゆり
TM NETWORK
浜田省吾
渡辺美里
TUBE
米米CLUB
PRINCESS PRINCESS

新しい航海
収録されている「ナポレオンフィッシュと泳ぐ日」は、佐野元春の89年6月に発売された6枚目となるアルバム。「ナポレオンフィッシュと泳ぐ日」、「陽気にいこうぜ」、「雨の日のバタフライ」他、全13曲収録。
検索例:あー夏休み
おすすめのアーティスト
佐野元春
国生さゆり
TM NETWORK
浜田省吾
渡辺美里
TUBE
米米CLUB
PRINCESS PRINCESS
収録されている「ナポレオンフィッシュと泳ぐ日」は、佐野元春の89年6月に発売された6枚目となるアルバム。「ナポレオンフィッシュと泳ぐ日」、「陽気にいこうぜ」、「雨の日のバタフライ」他、全13曲収録。
久しぶりに聴いた。 ブルーズそのものだ。 この曲の虜になった。
新しい航海
佐野元春
第一子(長男)誕生の日。会社から病院へ向かっている時、気持ちを落ち着かせるために電車の中で聴いていた音楽は佐野元春。ビビッときて息子の名前はこの「新しい航海」のタイトルから一文字頂きました。
新しい航海
佐野元春
ある日のこと、今27歳の長男が、確か小学校4年か5年くらいだったかな。 何がヒソヒソ言ってると思ったら… "ステンドグラスの海に浮かべる 今までの夢は幻" だった! 曲はガンガンかけて、母子3人で聴いてはいたものの、 歌詞について、特に親子で話し合うこともなかった。 彼はこのフレーズから、何を捉えたのかなと、 いまだに思う。 それだけ、ロックは世代を超えるってことが、 小さな我が家でも証明されてるってことだと思う。
新しい航海
佐野元春
1989年12月大宮ソニックシティ、寒い夜でダフ屋は見当たりませんでした。このオープニング曲が、この日初めて会った人、つまり今の伴侶との出会いと始まりを飾ってくれました。
新しい航海
佐野元春
大学受験に失敗し元春を3年観れず、やっと平成元年夏に観れた横浜スタジアムでのライブで、鳩を飛ばしながら「新しい航海」を歌った元春の姿を今も鮮明に覚えてます。
新しい航海
佐野元春