かおり

春畑さんのソロのSunrise。 TUBEの茅ヶ崎Pipeline。 最初に聞いたのは春畑さんの曲でした。 少し切ないけど、眩しいイメージ。 子供の頃とても頑張って勉強していて、朝になってしまうことが何度もありました。 その時の頭がぼんやりしつつも覚醒していながら、窓からの明るさを感じて朝に気づく時の感じ。すぐに朝が始まってしまって今日をまた急ぐ感じ。その感覚とダブらせて聞いています。聴くだけで自分が頑張った時をリアルに思い出します。 その後TUBEの曲を聴きました。 歌詞がサーファーのことを歌っているけど、頭の中で仕事を頑張っている自分に変換して聴いています。 目の前の勝ち負けじゃなくて、自分の大きな野望に向かって、諦めない、淡々と、飄々と、これからもずっと取り組むぞと思う自分の背中を押される気持ちになります。 自分の学生の頃と、働き出してからの自分。ずっと寄り添ってくれる、時に思い出させてくれる、この曲が大好きです。

投稿されるユーザーについては、利用規約に同意したものとみなします