検索例:あー夏休み
おすすめのアーティスト
国生さゆり
TM NETWORK
浜田省吾
渡辺美里
TUBE
米米CLUB
PRINCESS PRINCESS
投稿されるユーザーについては、利用規約に同意したものとみなします
「恋の西武新宿線」を聴くとよく行っていた吉祥寺FFビル辺りでのお喋りをいつも懐かしく思い出します。当時、大学は同じでも学部違いの皆でのグループ交際。女性は皆自宅組で中央線や西武新宿線、そして省吾さんファン。皆で居たくて取り留めのないお喋り、「省吾さん、絶対西武新宿線のどこかに住んでるんだよね!」「どこだろう?」「ばったり会っちゃったりしてぇ~」男性たちも興味津々で盛り上がり!今はFFビルも姿を変え空間もなくなってしまってますが、曲を聴くたびに当時塀にもたれて笑ったり、 お喋りしたりの楽しい情景が頭の中でスライドショーのようにまわります。
恋の西武新宿線
1979年秋、学部の掲示板の前で、友達からコンサートチケットを購入しました。 そこには「LIVE CANPUS ’79 10月11日(木) 読売ホール 出演 A 浜田省吾 C 」との記載がありました。 当時、Aさんは化粧品CMの大ヒットで超有名。浜田省吾さんは「風を感じて」がCMで流れていて、スマッシュヒット中。顔は知らないけど、曲と歌は良い感じ。まあ、Aさん目当てで行くか、と会場に赴きました。 Aさんは勿論良かったけど、浜田省吾さんの曲を生で聴いて一気に好きになりました。 特に、その中でも「恋の西武新宿線」は「早稲田の学生の皆さんへ~」といった曲紹介があったような気がします。 曲の冒頭が高田馬場駅とビッグボックスをイメージしたような感じで、西早稲田通りというフレーズも楽しかった学生時代が蘇り、センチメンタルな気分になります。 この曲が高田馬場駅前にあったレコード店のチャートで何か月も1位であったことも昨日のように思い出されます。
「恋の西武新宿線」を聴くとよく行っていた吉祥寺FFビル辺りでのお喋りをいつも懐かしく思い出します。当時、大学は同じでも学部違いの皆でのグループ交際。女性は皆自宅組で中央線や西武新宿線、そして省吾さんファン。皆で居たくて取り留めのないお喋り、「省吾さん、絶対西武新宿線のどこかに住んでるんだよね!」「どこだろう?」「ばったり会っちゃったりしてぇ~」男性たちも興味津々で盛り上がり!今はFFビルも姿を変え空間もなくなってしまってますが、曲を聴くたびに当時塀にもたれて笑ったり、 お喋りしたりの楽しい情景が頭の中でスライドショーのようにまわります。
恋の西武新宿線
浜田省吾
1979年秋、学部の掲示板の前で、友達からコンサートチケットを購入しました。 そこには「LIVE CANPUS ’79 10月11日(木) 読売ホール 出演 A 浜田省吾 C 」との記載がありました。 当時、Aさんは化粧品CMの大ヒットで超有名。浜田省吾さんは「風を感じて」がCMで流れていて、スマッシュヒット中。顔は知らないけど、曲と歌は良い感じ。まあ、Aさん目当てで行くか、と会場に赴きました。 Aさんは勿論良かったけど、浜田省吾さんの曲を生で聴いて一気に好きになりました。 特に、その中でも「恋の西武新宿線」は「早稲田の学生の皆さんへ~」といった曲紹介があったような気がします。 曲の冒頭が高田馬場駅とビッグボックスをイメージしたような感じで、西早稲田通りというフレーズも楽しかった学生時代が蘇り、センチメンタルな気分になります。 この曲が高田馬場駅前にあったレコード店のチャートで何か月も1位であったことも昨日のように思い出されます。
恋の西武新宿線
浜田省吾