思い出の楽曲を探そう
検索例:あー夏休み
おすすめのアーティスト
国生さゆり
TM NETWORK
浜田省吾
渡辺美里
TUBE
米米CLUB
PRINCESS PRINCESS

KISS YOU~世界は宇宙と恋に落ちる~
収録されている「KISS YOU~世界は宇宙と恋に落ちる~」は、TM NETWORKの87年4月に発売された「Get Wild」に続く11枚目のシングル。c/w曲として「SELF CONTROL (方舟に曳かれて) ~VERSION“THE BUDOHKAN”~」を収録。
ちょうどTM NETWORKを好きになった頃だったと思います。何曲か聴いて割とコード進行にパターンがあるユニットなのかな?と思い始めた頃にリリースされたこの曲が、それまでのTM NETWORKの概念をごっそり崩していきました。 多分ここがターニングポイント。 自分はFANKSだとはっきり明言するきっかけになった曲です。 予想した音からは時々あまりにもかけ離れた曲を出してくるからTMはやめられない。
KISS YOU~世界は宇宙と恋に落ちる~
TM NETWORK
忘れもしない2000年7月27日、 TM再始動後初のワンマンライブの オープニングがこの曲でした。 初めて生で目にするTM NETWORKの 3人。本当に本物だ。 終了宣言からずっとずっと この日が来るのを待ってた。 涙が曇って3人がよく見えない─ 終了ライブ当時、熊本住みの高校生で 中間テスト期間中だった私は 東京ドームなんてどんなに 行きたくても行けない夢のまた夢、 涙にくれる日々でした。 それが今!目の前に! いつかTMの3人は戻ってくる、 そして絶対TMのライブ行くんだ! その夢が叶った瞬間に流れていた曲。 そして歌詞の I Kiss you for Happy Birthday. その日は私の誕生日でした。 KISS YOUにはバージョン違いがあり この歌詞が登場しない時もあるので まさかこの歌詞が聴けるなんて! 誕生日とライブが重なるだけでも凄いのに こんな奇跡みたいな偶然ある!? とビックリ仰天。 歌詞にはクリスマスもニューイヤーもあるし 私に宛てたものではない、 とわかってはいましたが、それでも。 まるで世界にTMの再始動ライブと誕生日を 二重に祝福されてるみたいで とても嬉しかった思い出です。
KISS YOU~世界は宇宙と恋に落ちる~
TM NETWORK
FANKS intellifence Daysのday1三郷がはじめてのTMのライブでした。この時はまだ声出しNGだったのですがそんな中KISS YOU の最後、観客から息を吸い込むような声にならない悲鳴が思わず漏れたのが忘れられません。勿論私もそのひとりです。 最高にかっこよかったです!
KISS YOU~世界は宇宙と恋に落ちる~
TM NETWORK
intelligence Days で聴いたアレンジがカッコ良すぎて、大幅に個人ランキング上位にくい込んで来ました(笑)。 天才過ぎて着いて行くの大変です🤣
KISS YOU~世界は宇宙と恋に落ちる~
TM NETWORK
かっこいい曲で、初めてのCAROL TOUR で見た時、ウツとダンサーとのダンスがかっこよくて、ライブではサビで手の振りだけ真似て、その後JUST POP UPの番組でライブ再現してくれて、 かっこよくて何度も見て、学校の教室で下手でしたが、イントロとサビだけでも真似て友達と一緒に踊ってました。
KISS YOU~世界は宇宙と恋に落ちる~
TM NETWORK