We love the EARTH

TM NETWORK

タイアップ: 三貴「カメリアダイヤモンド」CMソング

収録されている「Love Train」は、TMNの91年2月に発売された「RHYTHM RED BEAT BLACK(Version 2.0)」に続くシングル。c/w曲として「We love the EARTH」を収録。

楽曲を聴く

投稿されるユーザーについては、利用規約に同意したものとみなします

SHINPY

小学生の頃でしたが、CMから流れてきた「君に会うーたーめに生まーれーたー」からのサビフレーズが心を強くつかみ、それからFANKSになりました。Aメロからつなぎがあって、そしてサビ前の” We are just creature on the earth”のタメからサビに至る流れは、なんど聞いても素晴らしいです!

SAKURA

君に会うために生まれた 愛するために生まれた 恋人同士の極上のラブソングだけれど 子供が誕生してから、この部分だけはどうしても「君」が「子供」にすり替わってしまう 辛いだけの人生に現れてくれた君 そうか、お母さんは君に会うために生まれたんだ 君を愛するために生まれたんだと、すべて腑に落ちた 人生が変わった 子供は希望だ 陰りが見えはじめたこの地球 美しいまま次世代に渡すため 私達ができる事 それは地球を愛すること We Love The Erth

かすみ

「君に会うためにうまれた 愛するためにうまれた」 このサビの明るく幸せな部分が大好きで、結婚式の入場曲に使いました。 イントロのドラマチックな部分から、ウェディングプランナーさんとこだわってつなぎ合わせて流しました。 評判も良くて嬉しかったです。

りらっくまサン

これも結婚式で使用した曲になります。 乾杯の音頭の際にSTORY(今回は選択肢にありませんでしたが)を流し、その後のケーキカットの際に流してもらいました。 これもサビ前から流してもらい、”君に会うために生まれた~”のタイミングでケーキ入刀できるように依頼しました。 優しくもあり力強くもあり、そして壮大な世界観が好きです。

アキ

私が通っていた高校の文化祭では、文化祭のキャッチコピーに合ったテーマソングを学生で決めるイベントがありました。 高校1年の文化祭のキャッチコピーは「We love the EARTH」。 私はTMのこの曲で応募し、見事にテーマソングに決定! 楽しかった文化祭の思い出とともに大好きな1曲です。