VISITORS

佐野元春

楽曲を聴く

投稿されるユーザーについては、利用規約に同意したものとみなします

Candy Apple Red Stratocaster

今年のフジロック佐野元春さんを観るために人生初の野外フェスに参加します。FC会報インタビュー先行公開ありがとうございます。ハヤブサジェットセカンドに収められる予定曲が挙げられていて、自分が十代から愛聴しているアルバムVISITORSからの曲も入っていて、本当に嬉しいです。 音楽で飯を食うとイキがった時代に別れを告げて、会社勤めを始めて早数十年。今では何処にでもいる「心の十代」となりましたが、年相応に時間的経済的余裕ができるようにもなり、フジロックや45周年コンサートのチケットを購入できる機会に恵まれました。こうして微力ながらお祝いと応援をさせて頂けることを心から幸せに感じます。 佐野元春さんデビュー45周年そしてコヨーテバンド結成20周年まことにおめでとうございます。フジロックでVISITORSからの曲も聴けることを楽しみにしております。

あゆみJ

待ちに待ったニューアルバム 爆音で聴いてほしいと元春言ってたな 一人部屋でどきどき ステレオにレコードをスタンバイ あれ 間違ってB面だ ジャジャン この曲から聞きました 大好きな曲です❤️ visitors OK OK 元春Radio Show In NY 毎週元春に感想やリクエストハガキ書いてました。 今のようにメールもない、海外がまだまだまだ遠かった時代 行ったことないマンハッタンの街に夢見てた高校生

ゆきねこ

2008年春。長年の同棲を解消するため各々の荷物を段ボール箱にまとめていた、ある時。相手の開けっぱなし箱の中身にふと目がイッて ちょ!そのCD持っていかんといて! ↑と心の中で怒鳴りながら 気づかれないように一枚だけ引っこ抜いて私の段ボール箱にしまい込んだ 「そのCD」こそ 1984年リリース佐野元春の『VISITORS』ちうアルバム ↑という詞で曲まで作って演ったまであるから たとえ あんたと付き合う前に自己紹介代わりに贈ったCDアルバムで 共にバンド組んだら真っ先に『NEW AGE』演って他にも ココには書けんよな肉体音楽人間関係エピソードまつわりすぎるCDアルバムやった としても 私は あんたとはお別れしても 『VISITORS』とはこれからも ずっと一緒にイキたいけん 連れてイクで私が 悪いのぉ と声なき声で「憂鬱な恋を競う」プレイにひとり興じてたのが昨日のことのようです。 This is a story about you …me too?! 時が経ち 2025年5月現在で私の手元には 2014年リリース DX EDITIONと 2021年リリース THE COMPLETE ALBUM COLLECTION 1980-2004 と合わせて3枚の『VISITORS』CDがあります。 辛気臭い記憶を上書きして余りある価値ある特別盤を2パターンも作ってくださり私的にめっちゃ嬉しい!佐野さんいつもいつもありがとう!