思い出の楽曲を探そう
検索例:あー夏休み
おすすめのアーティスト
佐野元春
国生さゆり
TM NETWORK
浜田省吾
渡辺美里
TUBE
米米CLUB
PRINCESS PRINCESS

君が気高い孤独なら
収録されている「COYOTE」は、佐野元春の07年6月に発売された14枚目となるアルバム。「星の下 路の上」、「荒地の何処かで」、「君が気高い孤独なら」他、全12曲収録。
検索例:あー夏休み
おすすめのアーティスト
佐野元春
国生さゆり
TM NETWORK
浜田省吾
渡辺美里
TUBE
米米CLUB
PRINCESS PRINCESS
収録されている「COYOTE」は、佐野元春の07年6月に発売された14枚目となるアルバム。「星の下 路の上」、「荒地の何処かで」、「君が気高い孤独なら」他、全12曲収録。
♪君が気高い孤独なら 最も聴いた回数が多いのはこの曲に違いありません。 『フルーツ』以来、たまたまレンタルしたアルバム『コヨーテ』に収録されたこの曲に魂が震え、iPodに取り込んで聴いた回数は100回を超えていました。 転勤先に馴染めず、2年で元の職場に帰って来たものの、劣等感で自分を見失いそうな日々の中で出会ったこの曲に救いを求めていたのでしょう。お陰様で自分を肯定する力を少しずつ取り戻し、どうしようもない世間から解放されました。 高二の時に友人に勧められた『ナイアガラvol.2』で佐野さんデビューをしてから43年。この秋初めてライブにお伺いします。自信と勇気を取り戻すきっかけをくれた一曲に感謝と敬意をもって。
君が気高い孤独なら
佐野元春
息子が2、3才の頃、家で遊ぶ時によく元春の歌を流しました。私のストレス発散のためでした。 一緒に遊びながら、私がゴキゲンで歌っていると、そのうち息子が声を合わせて歌ってくれるようになったのがこの曲です。 「Sweet Soul,Blue Beat」のところがお気に入りで「シーソー、ブービー」と舌足らずのかわいい歌でした。 しまいには、2人でギターを弾くまねをして、歌ってダンス。 子育て中の楽しい思い出です。 今20才になった息子にあらためてこの歌を聞いてほしいな、と思います。
君が気高い孤独なら
佐野元春
ガラジェネを初めて聴いたときに勝るとも劣らないくらい身体に電流が走り抜けた。 当時、今よりもっと余裕がなくて、ライブ行くなんて雲の上、新しいCDを買うのも諦めてた。 でもすこしずつサブスクリプションでの音楽配信が始まり、視聴できる時代になっていた。 私はこの曲を聴いて、それまで、いろいろ諦めてきたことを悔いた。佐野元春さんだけは、リアルタイムに聴いてくるべきだった。そしてこれからは、借金してでも、子供達をライブに連れて行ってあげようと決めた(ロッキンとビルボはさすがにまだ断念してたけど。) そして、諦めて聴いていなかったために知らずにきてしまった、1990年代からの音楽を遡り、佐野元春さんがどんなふうに歩んできたか、細かいエピソードまで追いかけた。追いかけようとすると、いろいろ協力してくれる人も現れるもので、とても捗り、4ヶ月くらいは、あたかも30年弱、しっかり並走してきたコアなファンと対等に話し合えるまでに成長した。 この曲に出会ってなければ、まだ諦めていたかもしれないと思うと、こわい。 私は佐野元春音楽から完全に離れたことはないけれど、深追いを諦めていた。その諦めるのをやめたきっかけの曲となり、必然的に当時まだ年齢一桁だった子供達にとっては、佐野元春さんの音楽に大きな影響を受けるきっかけとなった一曲ともなりました。ありがとう、MOTO!
君が気高い孤独なら
佐野元春
もしも君が気高い孤独なら 孤独を感じたり、つらいことがあっても ♪通りは陽射しに満ちてあたたかく 僕らにはこの音楽がすぐそばにある と唄う佐野元春 軽快なリズムに乗せて 寄り添ってくれる大好きな曲です。 ありがとう佐野元春 Sweet Soul Blue Beat😎👍
君が気高い孤独なら
佐野元春
颯爽と街を歩くダービーハットを被った佐野さんを真似してこの曲と共に街を歩きました。「僕らにはこの音楽がすぐそばにある」孤独も悪くないと感じる最高の楽曲です♪
君が気高い孤独なら
佐野元春