ハマスタ公演の感想を書き込もう!

沢山のご応募ありがとうございました!

結果はコチラ

11/20(水)発売の
『TUBE LIVE AROUND SPECIAL 2024 SUN CUE 4 OAR ~2 Stadiums~』
を観て感想を書き込んでください!
投稿数の一番多かった楽曲について
メンバーがコメントを発表するかも…?!

《集計期間》11/21(木)~12/5(木)まで
《対象楽曲》本ページ掲載楽曲

セットリストを見る
  • 海の家

  • 恋してムーチョ

  • サンキュー

  • Beach Time

  • 太陽のサプライズ

  • 夏だね

  • SUMMER DREAM

  • 夏の終わりが来る前に

  • いまさらサーフサイド

  • 明日への道

  • JAGUAR'13(春畑道哉ソロ)

  • 真夏のじゅもん

  • ジラされて熱帯

  • Only You 君と夏の日を

  • Miracle Game

  • You'll be the champion

  • Hot Night

  • 裸足のラッキーガール

  • -花火-

  • シーズン・イン・ザ・サン

  • あー夏休み

プレイリストを聴く
  • 倉ちゃん

    踊って盛り上がる「海の家」大好き! TUBEさんとみなさんの楽しそうな笑顔…最高です!

    まさみ

    一曲目からノリノリ💃でした😃 TUBEサイコー😃⤴️⤴️

    ひいらぎ

    野外と言えばこの曲でしょ! メンバーとスタジアムを埋めたファンが一体化して 踊るオープニングの海の家は最高でした!! テンション上がりまくり!!

    りょう

    前日、娘と踊っていた曲がまさかの一曲目。 涙が出るくらい嬉しかったです

    らに

    イントロが流れた途端にテンション上がる大好きな曲です😆 かつては携帯の着メロにしてました!

    ひいらぎ

    無条件で体が動いちゃう野外にぴったりの曲。 そうなってしまったらもう、TUBE愛からは逃れられません!!

    さゆちん

    はいっ! ハッ! 老若男女 みんなの海の家~ と、ノリノリになるのが最高です。毎年、友達夫婦とハマスタに行きます。友達のご主人がこの曲、だぁーい好きなのです。海の家があった年は、歌って踊りまくります!今年は初っぱなから。最高でした~

    ひでとら

    初めてのハマスタ参戦だったので一曲目の海の家はうるうる来ちゃった、もう忘れられない曲になりました。

    ともっち

    この曲は、夏の野外LIVEに欠かせない定番の楽曲だと思います。 初めて、このLIVE映像を観た時、唄って〜踊って、楽しめるな〜って印象でした。 家ぇ〜ぃ〜 イェ〜イ〜この所が好き♥

    みゆ

    鵠沼海岸でライブ帰りに江ノ島水族館でイルカショーでライブでは歌っていなかったので水族館を見に来ていたファンの人たちが大盛り上がりで楽しかったのが良い思い出です。毎回、歌って欲しい楽曲です

    のりのり

    もー歌詞も曲も振り付けも最高です。 野球選手も登場曲で使われるくらいいい曲なので もっともっと色々なところで流れて欲しいです。 カラオケでも盛り上がる1曲だと思います。

    夏みかん

    全力で踊る母を見て、初めてTUBEのLiveに参加した娘は「尊い!」と涙ぐんでいたそうです(*≧∀≦*)

    ゆのママ

    海の家は、昨年小学5年生の娘が、最初に覚えた曲!!去年は、ミックスだったけど、今年は、フルコース!! 娘と2人で大喜び!! めちゃくちゃ盛り上がりました!!

    あやふみ

    自分が高校野球をやっていた時の応援歌でした! 結局試合に出ることはなくブラバンの演奏は聞けませんでしたが次の年のハマスタライブで母の日キャンペーンに当選し母親と一緒に行き豪雨と落雷の中でしたがこの曲を一緒に聞けた事今でも鮮明に覚えていて今でも母とお酒を飲みながら話すくらい特別な思い出です。 自分の人生に大きな影響をくれた1曲です!!

    さとーゆゆき

    ヨコスタ初参戦の子ども(2歳)がノリノリで踊ってました! 終わってからもイントロ聞くだけで踊りだします!

    由美ッチ

    今年はってかぁ いつも毎年仲良し🥰ご夫婦と行くけど、今年は神席で嬉しく ノリノリで踊ってましたꉂ🤣𐤔 上は水着姿で w

    ちゆーみん

    今年もハマスタでオプニングで盛り上がり曲🍉海のいえのつかえそうな曲🍉さらに生で盛り上がり曲🍉

    ひまわり

    ほんと、一曲目に歌って踊れてさいこ〜でした♡

    マイモモ

    一曲目からでめちゃテンション上がった👍👍👍👍

    ちゆーみん

    海のいえも👍👍テンシヨン

    マコ

    最高のライブでした。あの興奮がまだ冷めず、ライブ曲を毎日聴いてます。来年もまた行けるといいなーと思いながら過ごしています。

    チューブ大好き❤️

    1曲目から、家族5人で盛り上がり、踊りまくり歌いまくりでした☺️ チューブ最高!!夏最高!! また5人で参戦しまーす!!

    チューバー(控えめ)

    サイコー!最初から楽しすぎ!夏はまだまだ!

    まきぽん

    最初から踊りまくりました‼️ やっぱり夏はこれですね。

    のんたん

    この歌来たらいいなぁと思ってました!1曲目からとはびっくり❣️興奮しました😊

    みゆ

    1曲目からヤバすぎ〜❤ 友達と大興奮!! 楽しく踊りまくりました〜 カラオケでも盛り上がる1曲です🎵

    sana

    キタ━━ヾ(≧∀≦)ノ━━!! 実は結婚、子育てなどでライブは20年程ブランクありましたが、体は覚えてるものですね、1曲目から踊りまくり!TUBE最高だぜ!!

    うぐいす

    今年のライブのしょっぱなから、まさか海の家とはー! いきなりトップギア!さすがTUBE!!って思いました🤣 この曲を聴くと、夏に仕事の都合で化石掘りに出かけたことを思い出します…(超、どうでもいいですね…)

    太陽とひまわり

    オープニングで盛り上がりました 今年も最高の夏休みでした

    前ラブ

    これきたー😂踊りまくりました。

    うにまる

    年々体調不安になる私のために、娘が一緒に参戦するようになりました。そもそも「海の家」を知らない娘、思い立ってLIVE翌日に江の島に連れていきました。 あー、なんかわかった〜と😂 来年は恋愛songも理解が深まるかな?

    ゆみちゃん

    まさにTUBE夏の野外ライブで笑顔になれる歌。 ほんと楽しい1曲、スタジアム全員で踊る姿は自慢です。

    てつ

    小学生の兄妹が大好きで踊る曲です。いつも終盤なので、起きてられるか不安でしたが、1曲目だったので皆びっくり!中盤はグズりましたが子供達も満足のライブでした。来年の6月は検討中。

    ゆりりん

    この曲を初めて聴いた時 「なんじゃこりゃ‼️‼️」チューブ 最高(*`ω´)b と 感動した事を思い出しました。

    カリン

    この曲は、楽しむための私の応援歌。どんな時も、乗り越える力を与えてくれます。ありがとうございます😊

    尚輝

    初めてTUBEの曲でこの曲を聞き好きになった!

    春さん大好きっ娘

    初めて会社の先輩からお誘いいただいたTUBEライブで最初は緊張して音楽に乗ることが精一杯でしたが、この曲が流れてきた時、一番の衝撃でした!会場の皆さんと一緒に踊れて楽しかった事が、今でも記憶に残っています!!またこの曲で踊りたいなぁ☆

    ぴよぴよちゃん

    失敗して後悔して、職場を飛び出しコンビニに逃げ込んだら、不意に流れてきたこの曲が、 それは全部夏のせいだっ! と、私を笑い飛ばしてくれました。 そんな夏を想い出します。

  • 恋してムーチョ

    大阪のひでちゃん

    この曲が発売された時、「えっなに?🤣ムーチョってなに?🤣」とビックリしたけど名曲でしたね〜今聴いても良いです🥰

    やこ

    TUBEの曲、ぜーんぶ好きだけど、その中でダントツなのが機種変しても着信音にし続けている【恋してムーチョ】なので(定番だけど)大興奮でした♪ 嬉しくて心臓とまりそうで横にいた夫がハラハラ、今回はスタンド席に座っていた娘たちも『ママ大丈夫かな?』とハラハラしていたそうです(笑)

    ちゃみ

    ライブの定番だけど…20周年の記念すべきイベント 2005年のSEASIDE VIBRATION のときにビーチで聞いたムーチョが忘れられない。 またSEASIDE VIBRATIONのようなライブをやってほしい。40周年に国内でも大規模イベント期待してます‼︎

    10分短縮!

    高校生の時、チャリ通学の間この曲聴きながら河川敷を爆走してました! ハイテンションになって、遅刻しそうでもいつも間に合ってました(*^_^*)

    横まー

    27年前、結婚披露宴お色直しの入場で使わせてもらった曲です うれしくて家内と2人大興奮でした!

    こまち

    アミーゴ〜WOWと 叫ぶとこが大好きです(◍´͈ ᵕ `͈ ◍)

    やこ

    TUBEの中で一番好きな歌。 スタート直後にしびれすぎでした。

    イギー

    もともと大好きな曲でしたが、今すごく熱い恋愛をしているので、より酔いしれました。もう若くはないですが、本気でこれからずっと一緒にいたいと思える人へ。 マジで好きだよ!もうどうなれこうなれAMIGO!!!

    なるとさいふ

    1994年の夏、バイト先の仲間、男5人で、海水浴場に向かいました! もちろん道中の車内は、TUBEを大音量! 恋してムーチョを皆んなで熱唱! 「amigo〜non-stop!」と私が叫び、更に盛り上がる! 今思うと、青春ですね(笑) あの頃が1番楽しかった気がします(^。^)

    Summertube

    恋してムーチヨもラテンですね❤️みんなさんで盛り上がりそうな曲ですね🍉

    東京のひまちゃん

    恋してムーチョ (Remixed by Piston Nishizawa) こつち! やたらとテンションが高いときさらに高くなる(笑)

  • ゆっちゃんママ

    TUBEの曲は、どれも大好きで選ぶのが難しいけど、身体の検査をする時に「負けないで!他人じゃなくて自分に、痛くても苦しくても絶対!」のこの歌詞を聴いて、負けないぞ!つて気持ちになって頑張れます。あと、懐かしい友達に久しぶりに会いたくなります。

    KIORI

    元気をもらいたい時にいつも聴いている曲です。負けないで他人じゃなくて自分に♫のところで自分軸をしっかりもとうと!と思わせてくれる私の応援ソングです。 LIVEで前奏が流れた瞬間に涙でした!! 大好きな曲です! ありがとうございました🎶

    じゃっく☆

    甲子園で初めて聴きました… なんか自分のことと色々重なり、歌詞がすごく心に刺さりました。

    理椅

    甲子園、ハマスタでも歌ってて、いろいろと考える歌詞でした!!いろんなことあるけどこの歌聞いて自分に元気づけてます!!笑 毎年LIVEに連れてってくれるお母さんに39!!!

    やのっち🩷

    今年は39周年ということもあってか やたらとこの曲が心に染みました。。。😌 88年の横浜スタジアムから毎年元気にこの会場で会える 幸せと感謝の気持ちでいっぱいでした! 今年の夏も一緒に過ごせたことが何よりも幸せです✨ これからもTUBEを目一杯応援していきます! いつまでも大好きで〜す!!!!

    CHIAKI♡

    もう〜この曲すき過ぎる!! 大好きな曲です。 イントロでキャーってなります(笑) この曲を聴くと、色んな友達の顔が思い浮かび、あの子元気かな?って思い出してLINEしたりします。 若い頃に聞いた感覚と違って、歳を取ってこの曲を聞くと、思い出した時に会っとかないとね!!ってつくづく思います。

    れい

    旦那さんがTUBE大好きで私も大好きになりました 甲子園浜スタめっちゃ楽しかったです この曲も大大大好きです 素敵な歌詞

    りえ

    「負けないで 他人じゃなくて 自分に」 何度きいても、この歌詞にドキッとします!今年は39周年という事で、甲子園、浜スタ、ファンミと何度も生できけて、何度もドキッとする事が出来ました!

    minO

    初めて聴いた時から好きな曲 野外LIVEでの不意打ちの演奏で甲子園でも、演奏するかもと思っていた横浜でも目から溢れるものが.. 何度聴いても心にグッと来てたまらない気持ちになります!

    えっつん

    サンキュー 今までは上位に入ってなかったけどずっとTUBEの曲と共に歳を重ねてきて、この曲が染みる。

    ダディ

    ちょうどこの曲を使ってショート動画を作ったばかりだったのでサンキューキタ━(゚∀゚)━!ってなりました!横浜スタジアム参戦したついでに同級生がやってる美容院をサプライズで訪ねる動画なんです。 初チューブ、初浜スタ、娘たちとの参戦でした!サンキュー!!

    ひなせ38

    ずーっと ずば抜けて 大好きな曲のひとつでした。 大切だった友達との別れもそう。 会った瞬間から打ち解けられるtuberさんはまさに この歌。 かけがえのない友達です。 大好きを諦めない いつまでも推しを推し続けられる 幸福感 なのに 切ないイントロ 歳を重ね 自分と向き合う時間も増えたので ライブではイントロから涙が止まりませんでした。 離れて住んでいても 会った瞬間から心許せる仲間は 一生涯の友達です。 ずっとサンキュー。

    埼玉のTUBER

    この曲は、まさに今年のライブの曲と言っても良い曲ですね。39周年の曲だと思います。イントロからカッコ良いし、歌詞も良いし、この曲大好きな曲です。TUBEありがとうございます。これからもTUBEが大好きです。来年も楽しみです〜〜😆

    ひいらぎ

    イントロで心がギューンとなる一曲です。 TUBEを通じて出会えた友達も幼馴染の友達も 出会えた事が奇跡で運命で本当にかけがえのないもの。たわいもない話をしててもこの曲が必ず頭の中に流れる、大好きで大切な曲です。 39年間楽しませてくれてサンキューです!!

    picha

    初めて小3の娘を連れてハマスタ行きました! 1学期で幼稚園からの大親友がお引越ししてお別れパーティーをしてその後のハマスタ。サンキューの歌詞がグッと母の胸に突き刺さりました。 小さい子なりに乗り越えようと頑張る姿がこの曲の詞と重なり、聴いて泣けました。

    中井琢也

    懐かしいですね。かけがえのない友達。大切にしたいかしですね。

    大阪のひでちゃん

    この曲も、今年聴いてなんだかとても心に沁みた一曲。今年のライブで聴いた時は、嬉しい気持ちで、「ありがとう」っていうのが沁み渡る…わたしもTUBEの皆さんに前田さんに「ありがとう」でいっぱいでした

    ミーミー

    曲も歌詞もほっこりします。じっくり聴いてると涙がでます、大好きな曲の一つです。もっともっとツアーとかでも聴きたいです。

    ともっち

    サンキュー♪この曲も、本当に気に入っているし、素敵な楽曲です。 前田さんと、一緒に、サンキュー♪って歌いたいです。

    だんじりちーちゃん

    サンキュー、私が1番好きな曲、 お友達は、かけがえの無い友達🤝 皆んな色々な仕事についてるけど、 友達とは気持ちは繋がっていると、 思う。素敵な詩に感激。

    ジュゴン

    サンキューは歌詞もメロディーも大好き(*' '*)♪今年は私が車椅子、母は95歳で初めてハマスタに参加させて頂いて、当日このサンキューを聴きながら席まで誘導して頂きました✩その時のスタッフさん達も終始本当に優しくて、またチケットが中々買えなかった私に、リセール等の情報を教えて下さったTUBEファンの方々や、ご友人のご家族の事情で楽しみにしていたコンサートに行けなくなってしまった方からも、なんと!我が家とは真逆な方向に住まれていたのに、たまたま横浜に今遊びに来ているからと、チケットを直接自宅まで届けて頂いたりと、コンサート参加までの間に、たくさんのありがたい事や優しい方々に出逢えて✨サンキューを聴きながら席に着席したら、一緒に口ずさみながら色々思い出してしまいボロボロに泣いてました😂そのあとはノリノリで❤大好きなサンキューをありがとうございました!

    さとすけ

    今回はすごく近い席で見れました! 思い出しても幸せな時間でした。 サンキュー❤大好きな歌! TUBEの皆さんにもサンキューです。 これからも楽しみにしています。

    Kazu summer

    今年は夫婦2人で観戦出来ました(*^^*) 抽選が3回…4回落選(私ですw) 妻が、当たったみたいだよ? 再婚同士の初めてのLIVEがTUBE(о´∀`о)最高じゃないですか笑 私は久しぶり、2回目の参戦で妻は初めてでスタジアム前のファンの多さに圧倒され、開演してすぐに涙ぐみ、サンキューで号泣でした😭 演奏が始まる前の前田さんのサンキューのエピソードに後押しされたんだと思います(*^^*) 春夏秋冬何時でもTUBE(о´∀`о) 寝ながらTUBE(о´∀`о) 今までもこれからもTUBEの楽曲と共に2人で寄り添って行きたいと思ってます( *´꒳`*) ハワイは多分厳しいですが、1番近い浜スタは必ず参戦したいと思います(当たればなぁ……) 因みにウイング席からも十分楽しませて頂きました(о´∀`о)

    OBA

    今年は息子も一緒にハマスタ 観に行きました。 友達と遠く離れてしまっている息子は メッチャいい曲〜と感動していました。 近くまで出張で来てくれると 息子に会いに来てくれる友達🤝 ずっと大切にしなさいね😉

    ちゃみ

    18年前と後。色々な経験を積んだ今では歌詞の意味がすごく心に刺さる大好きな曲。局長は明るい歌なんだけど歌詞を改めて噛み締めて聞いたら涙が出た。 ハマスタもいい感じに風がふいてくる夕暮れ時だった。

    東京のひまちゃん

    本当に39年サンキュー! これからもよろしくです。

    あおい

    これこそエモい曲! 前ちゃんにサンキューって言われてる感じでドキドキしてテンションMAXでした❣️

    競艇クィーン

    この曲は引っ越す時に子供の友達達に歌った思い出の曲です。みんな大号泣して子供との別れを惜しんでくれました。横スタで聴いた時も当時を思い出し涙が出てしまいました。

    クマ

    TUBEの皆様、サンキュー!👏🏻👏🏻👏🏻

    メグミ

    サンキューは好きな曲の1つです。 ハマスタライブには参加できませんでしたがDVDを観て感動しました。涙がでて背中押され、そうそうこの時はこんな事があった。と思い出しながら聴いてました。

    zuttoTUBE

    TUBEがいてくれるから日々頑張れる。ほんとにサンキュです。3世代でずっと応援しています

    こじ

    新しいことに挑戦を始めたすぐに参戦した甲子園ライブで前田さんの声で「負けないで 他人じゃなくて自分に」のフレーズを聞いた時、自然と涙がこぼれました。 自分に負けず、同じ空の下でTUBEが歌ってくれていることを支えに挑戦の日々を過ごしています!

    ランランラン

    この曲聴くとどうしても涙が出ちゃう…本当に歌詞に同感!前田さんの丁寧に歌ってくれている声が、本当に心に届きます!

    ちゆーみん

    この曲もいいね👍️tubeありがとうって感じですね👍サンキユいい曲ですね👍

    ひまわり

    サンキュー、ありがと♡アルバムの曲もっと聴きたい♡

    カフェオレカラー

    高校生の時からYチャンと一緒にTUBELIVEに通い始めて38年。今は離れた所に住んでいるけどLIVEの度に会える大切な友達です。 私が病気をしてからというもの、YチャンはLIVEで会う度、私にハグしてきます! 「良かった〜元気で良かった、ちゃんと会えた〜!」って。 照れちゃうけど心から嬉しいんです。 この曲の、かけがえのない友達♫〜の所で 隣のYチャンを思って涙が出ました。 ずっとサンキュー♫

    ゆき♡のぶ

    昔はLoveSongなどに泣かされ、最近はサンキューの詩が心に刺さりまくり、うるうるしてしまいます。 🎶いいことばかり続くわけない、そんなのわかっているのになぜ〜🎶 歳を重ねていくうちに色んな経験をしてきた私にドンピシャの歌詞。つらいときいつでも大事な友達が支えてくれました。私にとってとても大切な曲です

    かあちゃん

    子どもが幼稚園の頃、送迎の車の中でずっとBBQのアルバムを聞いていました。 その時5歳だった次男が『かあちゃん、この歌聞いたらなんか涙出るねん。ええ歌やなぁ』と、ぽつりと言いました。そんな息子も24歳!かけがえのない友達にも恵まれています。

    tsubasa20061015

    イントロでうるうるした。サンキュー♪

    とろろちゃん

    甲子園、浜スタとかけがえのない友達と一緒に参戦しました! これからもずっとよろしくね! TUBEと友達にサンキュー!!

    あ〜ちゃん

    とっても好きな曲です 会えない友人のことを思いながら聞いています

    かぁこ

    昨年、親友が1年間の闘病の末、遠くに旅立ちました。在宅療養になってから、毎日のように会いに行っていて、その時、自然といつも口ずさんでいた曲です。 「ずっと サンキュー かけがえのない ともだち 涙も笑顔もわけあえた そっと サンキュー 遠く離れてしまっても 忘れない 君と見た空を」 とてもいい歌詞です!

    ankao

    歳を重ね、年に何度も合わなくとも息の合う昔からの仲間との関係が重なります。今回の横スタ、急に所用で行けなくなった友人の代わりに、30年来の友と参加。2人では30年振りの時間。長く接点も少なく過ごしていましたがやはり大切な友人の1人。隣りに立ちながらの横スタでの歌詞に少しウルウルしてしまいました。 横スタに立つ自分達そのままで改めて感動しました。

    Hiromi.S

    出会って39年のTUBEと出会って20数年の大切な友達。この歌はその仲間のテーマソングです。大切な仲間に感謝を感じて聴いています。

    はやあり

    39イヤーで、サンキューを聴けて、とても嬉しかったです。甲子園、横浜と今年は2度も!歌詞も曲も全てが大好きなナンバーの一つです。LIVEでは心に響いて感動で涙が止まりませんでした。

    ひろゆきりん

    子どもが繋げてくれた大人になってからできた友だち。ご主人の転勤で離れ離れになってからもずっと仲良し!TUBEのLIVEはそれぞれの場所からの参加。この曲が流れだすと2人とも号泣…かけがえのない友だちです。

    KABA子

    今年も浜スタLIVE、かけがえのない友達と参加しました! ホントお互いにいろんなことがあったけどずっと大切な友達です✨今年も一緒にLIVEみられて、39です😊 これからもよろしく〜💖

    東京都のひま

    負けないで他人でなくて自分に 痛くても苦しくても絶対♪ 仕事で行き詰まった時に必ずLIVE動画でみてます。前ちゃんが指さして笑顔で応援してもらっていると・・

    生きがいTUBE

    卒業式で仲の良い友達とわかれてしまっても思いでは残り続くということをこの歌の歌詞から学ばさせてもらいました!自分の青春ソングです!

    みかん

    今年はまさにサンキューの年 TUBEの39年の年の3月9日に初孫誕生 娘に感謝 でも母の死が近づく今 母の初ひ孫をみせて抱かせてあげられた 今はもう薬でほとんど目がみえない 今日は初孫である息子も見舞いに来てそれでも声が聞こえ頷いてくれた 母への感謝の気持ちがあふれてサンキューがとても胸にくる

    くぬぎ

    年齢を重ねた今、横浜スタジアムで久しぶりに聞いて、号泣する曲になっていました。TUBEとファンはいつも友達、そう思えると力が湧いてきます!

    4人はずっと友達。 いつでも会える。 会えば変わらず友達。

    ころ

    気持ちが整う私の大好きな曲

    ハマスタ

    3曲目でまさかこの曲で号泣させられるとは…(笑) スクリーンに歌詞が表示されていて ここ何ヶ月かの諸々の辛い出来事を重ねて聴いてしまいました。 「負けないで〜〜辛くても苦しくても絶対」の『絶対』が心に刺さりました。 歳を重ね、悩みも自分だけの事ではなく思い通りにならない事も沢山ありますが、TUBEの曲はその時の自分の心情に置き換えても励まされ響く曲が多く人生のバイブルです!

    JUN

    2024横浜で初めて生で聴きました。 最近思い悩む事がたくさんありモヤモヤしていたところ、次に進む後押しをしてもらえたような、パワーをもらえたようなそんな気持ちになり目の前がはれたようでした。そうだね、他人ではなくまず自分に負けてはいけないと思い直させてくれた。 いつもTUBEにパワーをもらっています。 「かけがえのない友達」 ありがとう。

    サマーウォーカー

    いい曲ばかりでこんな素敵な曲があった事を忘れていた。お陰でBBQのアルバムをもう一度全部聞くキッカケになりました。とても懐かしい。大事な人を思って心優しくなれる曲。ちなみに同アルバムの"ひだまり"も最高!いつか生で聴きたい。

    そぴ

    当時、大好きだった女性とよく車で聴き、その後結婚しました👨💍👩 今はその女性はこの世にいませんが、この曲を聴く度に想いだします😊 今日歌ってくれてサンキュー❗️😉👍🎶

    チビ

    今日のハマスタで初めて聴きました。詩の内容に震えが来る程感激しました。にわかですが、その為に感動もひとしおでした。

    Shinji

    歌詞の中の「つまずいたって、この道しかない、傷だらけでもこの夢しかない~負けないで他人じゃなくて自分に痛くても苦しくても絶対」の部分が好きです。自分も50歳を過ぎて、仕事を辛くても今まで続けて良かったと思います。これからも心に響く歌を作って下さい❗

    前田さんに片思いして35年

    大好きな曲の1つです。 LIVEで聴いた時は涙が出るぐらい感動しました。 今までの嫌なことも全部忘れて、頑張ろう!と思える曲の1つです

    埼玉のTUBER

    この曲は、39周年にふさわしい曲だと思います。    ずっと車で聞いていたので、生で聴けてとても良かったです。今年ライブ初参戦だったけど、来年40周年もまた、ハマスタでやって欲しいです!

    なでしこ

    辛い仕事を任されたときに、毎朝聴いていました。 逃げ出してしまいたいぐらいの重荷で耐えられないと思ったとき、前田さんの声で「負けないで他人じゃなくて自分に」と勇気づけてもらって乗り越えました。 いまでもこの曲は私の背中を押してくれる応援歌です。

    小曽根の智さん

    昔からの友人に誕生日祝いのお返しに、この曲を贈られた時に泣きそうになった事を聞くたびに思い出します。 本当に最高の歌をサンキュー♫

    17歳でもTUBERです

    この間の甲子園ライブで初めてサンキューを聞いて以降ずっとこの1ヶ月聴いてました!!!サンキュー!!

  • ひいらぎ

    イントロでゾワゾワします!! 前田さんの"ビーチターイム♫"に しびれます

    大阪のひでちゃん

    この曲も大好き。当時のことが歌と共に頭を巡ります。 TUBEが好きだな〜って思う。

    ぴょん

    TUBEと初めてであった曲✨ 今も、忘れもしないワクワクとドキドキ感✨ 最初のイントロが流れるたび、当時のことがよみがえる✨昔から今も大好きな曲です✨

    ならツン

    何度聴いても、しびれる〜私の青春そのまんま(笑) TUBEと共に、人生過ごしてこれました。感謝

    みっちー

    この歌が出た時 高校1年でTUBEが好きと当時良いなぁ〜と思っていた男の子に話してたら すれ違う時にいつもこの歌を歌ってくれててた 事を思い出します。 片思いで終わってしまいましたが、甘酸っぱい良き思い出で 聴くたびにその当時を思い出します。

    コータロー

    高速を走りながら聞きまくっていた曲。もう寒くなってきたけど、まだまだ聴くぞ~!

    りぃ

    休日に母が聴いていたラジオから ビーチタイム♪が流れてきて… 心が持っていかれました! TUBEが大好きになった1曲です。

    ちゆーみん

    この曲もノリノリ曲ですね❗盛り上がりますね爆発ですね🍉

    sakura

    家族で毎年横浜行かせて頂いてます。夏休み恒例行事です。この曲が流れた時、子供が僕、この曲一番好きって言ってました。本当は夏を抱きしめてなんですが今回は残念でした。。前田さん春畑さんの曲も好きですが織田さんのいた頃の渚のオールスターズも好きです。来年は是非復活して欲しいです。

    Naka

    このアルバムをカセットに入れて免許取り立ては良くドライブに行った😄

    ちるこ

    高校1年生の夏。友達にせがまれて行った真駒内オープンスタジアムのライブ。前田さんの生歌聞いて一気に虜になり、今に至ります。友達に感謝︎‪💕︎NO TUBE NO LIFE🎶TUBEのいる時代に生きてて良かった✨

    渡邉吉美

    夏と言ったらBeachTime!!

    やす

    親が車を持ってなく、親戚のおじさんに連れてってもらった初めてのドライブでラジオから流れてたこの曲、もうドライブにぴったりで、35年以上前の事なのに未だに覚えてる、大好きな曲。そこからもう夏はTUBEです!

    まさみ

    嬉しくて涙が止まりませんでした~

    ピーコ

    高校1年の時にTUBEがデビュー その時からの熟年ファンです。 私の一押しです もう大分熟年ですが この曲が流れた途端、高校生に戻ってます(笑) ずーっと好きです…これからもずーっと好きです❗ありがとう❤

    ずっとTUBEと✨

    21歳の頃からずっとTUBEの曲を聴いています。結婚、子育と私の生きがいのTUBEの曲の中で辛いとき、悲しいとき、いつも私を支えてくれた曲の一つです!子供達皆にTUBEが好きです! 来年は皆でハマスタ行きます。

    藤木政伸

    若かりし頃、何回もスナックで歌いました! まだ30度を超えることが稀だったあの夏☀️ 毎週のように海に行ってそのときに車のカーステで擦り切れるほど聴きました。 輝かしい青春時代は遠き夏の日の良い想い出です✨

    かなぽん

    この歌を聴くたびに、当時気になっていた男子が、皆で遊んだ時にカラオケで熱唱していたのを思い出します。

    レイコ

    中学の時にこの曲を初めて聞き、TUBEが大好きになった私にとって原点の曲です‼️ 今日は最高にhappy❣️

    ノン

    やっぱり夏はTUBEだよねと思う曲

    ノン

    やっぱり夏はTUBE だよねって思う曲

    アケミ

    小学生の時、4年生での運動会の演奏があって、5年生や6年生は楽器色々使うのですが、私たちはリコーダー。その時の曲がこの曲。さらに、まだまだ、お子さまで知らない曲。先生も知らないのか、全然違うリズムで練習してました(笑)上級生と合わせての練習で、エッ?何、この曲⁉️となりました。それから、みんなでめっちゃ練習しなおした事が今でも忘れられないです。でも大好きな曲になりました。

    モリちゃん

    伴さんを思い出す!

    ポテト

    ビーチタイム

    ひまわり

    デビューからのTUBEファンです。この曲を聴くと、18歳頃の大恋愛していた頃を思い出します。海に行く車の中でよく聴いていました。 Beach Timeは、私の青春そのものだと思います。今でも、ずっとTUBEを応援し、癒しを貰える事に感謝しています。これからもずっと聴き続けます。

    ヒロ

    保育園の時から高校まで同じ学校で同じ時を過ごした幼なじみで仲良しのMちゃん。 高校卒業して大学進学と就職で歩む道が分かれ、少し会えない日が続きましたが、Mちゃんの大学卒業を機に再会し、自宅に遊びに行きました。 するとそこに『Beach Time』のアルバムのカセットを発見し、私と同じTUBEのファンになっていた事を知り、盛り上がる二人。 野外ライブ『夕方チャンス到来』の横浜スタジアム開催のハガキが届いたので、ホールツアー経験者の私からMちゃんを誘い参戦。 二人とも初めての野外ライブに大興奮で、初ライブだったMちゃんはすっかりTUBEのライブの虜に。 それから何度か一緒に参戦しましたが、お互いの生活環境の変化に伴い、ご一緒することが難しくなってしまいました。 でも今ではお互いのダンナさんを含み、TUBEのライブに参戦することが年中行事になっています。 保育園からのお付き合いがTUBEと共にこれからも続いていけたらいいなぁと思っています。

    ももも

    高校1年生の夏、友達にお願いされて一緒に行った真駒内スタジアムの熱帯夜ライブ。ダビングしてもらったカセットテープを聴き込んで。LIVEで聴いた前田さんの歌声にやられました🎶❤あの日からずっとTUBE一筋。浮気したことがありません。同じ時代に生きていられることに感謝です✨

    Summertube  

    ビチータイム好きです❤️きくたびにテンシヨンが爆発してまいます❗ビチーにあう曲ですね🍉