検索例:あー夏休み
おすすめのアーティスト
国生さゆり
TM NETWORK
浜田省吾
渡辺美里
TUBE
米米CLUB
PRINCESS PRINCESS
投稿されるユーザーについては、利用規約に同意したものとみなします
省吾父さん、今日の夕方に私の地元の某所滑走路がライトアップされてた。クリスマス前だったから『midnight flight 』を聴いてた。 私の人生始まって史上最大のプレゼントをもらったような気持ちだった、ライトアップされた滑走路に『midnight flight』が•••ううん、省吾父さんの歌声が私を温かく包み込んでくれて抱きしめてくれた。少し積もった雪で寒さも増してるけど、それでも滑走路を眺めて省吾父さんの歌声に包まれて泣きながら見つめてた。 今までの苦しみや悲しみの全てが報われたようにも思えた、省吾父さんが歌手として50年を迎える、私が省吾父さんと歩み始めて36年、私が4歳の頃に省吾父さんがデビューして私が10歳の頃、省吾父さんの歌声と出逢えた。あれからずっと省吾父さんの背中を見つめて、省吾父さんと二人三脚で歩いて来た私の人生。今までもこれからもそれだけは変わらない••• 私の人生『浜田省吾』なしでは考えられない、『浜田省吾』が私の全てだと言っても過言じゃないくらい『浜田省吾』を心から慕い本当の父だと思い生きてきた。省吾父さん、私ね、今日ようやく思えたコトがあるよ。こんなろくでもない人生で、ろくでもない中で祝福されることなく生まれてきてしまったけど、そんな私でもようやく『生まれてこられて良かった』って『死ななくて良かった』って、そう心底思った、ここからまた省吾父さんと二人三脚しながら歩いていこう、もう過去は振り返らない前へ進む、そう決めたんだ。 省吾父さん、50周年おめでとうございます。そして、ありがとうございます、帯広の空の下、同じ空の下で同じ空を見上げています、私は心から慕える本当の父だと思える省吾父さん、私は•••娘は帯広の某所の滑走路を見つめて生きています。 何度も落としかけたこんな生命だけど、省吾父さんに何度も生かされ何度も心救って下さいました、本当にありがとうございます。 今日というこの日を私は忘れません、これから心新たに省吾父さんの歌声と共に歩んでいきます。
MIDNIGHT FLIGHT -ひとりぼっちのクリスマス・イブ(1989)
一人暮らしの若い頃、クリスマスイブに一人部屋で聞いた思い出。10年以上は続いたと思います。
私が初めて浜田省吾さんの楽曲に触れたのは今から34年前の中学3年生の時でした。 昨年、若くして病気で亡くなった兄に紹介してもらったアルバムWASTED TEARSでした。 その中に収録されているMidnight Flightを聴いて浜田省吾さんの声にとても感動しました。 それからファンになり今も聴き続けております。 浜田省吾さんを紹介してもらった兄に感謝しております。 ありがとう!
30年前経つかと思いますが、寮生活していて、先輩から借りた浜田省吾さんのこのCD、この曲を何回も聴いてました。詩も曲も自分に重ねたりしてლ(´ ❥ `ლ)
既に30年以上前ですが、職場の上司に連れられて二人で初台の小さなBARに行ったんです。カウンターしかない本当に小さいBARでした。そこでカラオケのマイクが自分に回って来まして、歌ったのが「MidnightFlight~ひとりぼっちのクリスマスイブ」。 隣には上司。そしてその隣に見知らぬ男性がひとりぼっちでグラスを傾けていました。 歌い出し暫くすると、そのひとりぼっちの男性が「…いい歌唄うなぁ…」と呟き、しくしくと泣き始めたのです。 唄いながら驚きましたが、きっと心に刺さる出来事があったのでしょう。その後の男性の事は未だに気になります。そしてそれからこの歌も特別な曲になりました。
省吾父さん、今日の夕方に私の地元の某所滑走路がライトアップされてた。クリスマス前だったから『midnight flight 』を聴いてた。 私の人生始まって史上最大のプレゼントをもらったような気持ちだった、ライトアップされた滑走路に『midnight flight』が•••ううん、省吾父さんの歌声が私を温かく包み込んでくれて抱きしめてくれた。少し積もった雪で寒さも増してるけど、それでも滑走路を眺めて省吾父さんの歌声に包まれて泣きながら見つめてた。 今までの苦しみや悲しみの全てが報われたようにも思えた、省吾父さんが歌手として50年を迎える、私が省吾父さんと歩み始めて36年、私が4歳の頃に省吾父さんがデビューして私が10歳の頃、省吾父さんの歌声と出逢えた。あれからずっと省吾父さんの背中を見つめて、省吾父さんと二人三脚で歩いて来た私の人生。今までもこれからもそれだけは変わらない••• 私の人生『浜田省吾』なしでは考えられない、『浜田省吾』が私の全てだと言っても過言じゃないくらい『浜田省吾』を心から慕い本当の父だと思い生きてきた。省吾父さん、私ね、今日ようやく思えたコトがあるよ。こんなろくでもない人生で、ろくでもない中で祝福されることなく生まれてきてしまったけど、そんな私でもようやく『生まれてこられて良かった』って『死ななくて良かった』って、そう心底思った、ここからまた省吾父さんと二人三脚しながら歩いていこう、もう過去は振り返らない前へ進む、そう決めたんだ。 省吾父さん、50周年おめでとうございます。そして、ありがとうございます、帯広の空の下、同じ空の下で同じ空を見上げています、私は心から慕える本当の父だと思える省吾父さん、私は•••娘は帯広の某所の滑走路を見つめて生きています。 何度も落としかけたこんな生命だけど、省吾父さんに何度も生かされ何度も心救って下さいました、本当にありがとうございます。 今日というこの日を私は忘れません、これから心新たに省吾父さんの歌声と共に歩んでいきます。
MIDNIGHT FLIGHT -ひとりぼっちのクリスマス・イブ(1989)
浜田省吾
一人暮らしの若い頃、クリスマスイブに一人部屋で聞いた思い出。10年以上は続いたと思います。
MIDNIGHT FLIGHT -ひとりぼっちのクリスマス・イブ(1989)
浜田省吾
私が初めて浜田省吾さんの楽曲に触れたのは今から34年前の中学3年生の時でした。 昨年、若くして病気で亡くなった兄に紹介してもらったアルバムWASTED TEARSでした。 その中に収録されているMidnight Flightを聴いて浜田省吾さんの声にとても感動しました。 それからファンになり今も聴き続けております。 浜田省吾さんを紹介してもらった兄に感謝しております。 ありがとう!
MIDNIGHT FLIGHT -ひとりぼっちのクリスマス・イブ(1989)
浜田省吾
30年前経つかと思いますが、寮生活していて、先輩から借りた浜田省吾さんのこのCD、この曲を何回も聴いてました。詩も曲も自分に重ねたりしてლ(´ ❥ `ლ)
MIDNIGHT FLIGHT -ひとりぼっちのクリスマス・イブ(1989)
浜田省吾
既に30年以上前ですが、職場の上司に連れられて二人で初台の小さなBARに行ったんです。カウンターしかない本当に小さいBARでした。そこでカラオケのマイクが自分に回って来まして、歌ったのが「MidnightFlight~ひとりぼっちのクリスマスイブ」。 隣には上司。そしてその隣に見知らぬ男性がひとりぼっちでグラスを傾けていました。 歌い出し暫くすると、そのひとりぼっちの男性が「…いい歌唄うなぁ…」と呟き、しくしくと泣き始めたのです。 唄いながら驚きましたが、きっと心に刺さる出来事があったのでしょう。その後の男性の事は未だに気になります。そしてそれからこの歌も特別な曲になりました。
MIDNIGHT FLIGHT -ひとりぼっちのクリスマス・イブ(1989)
浜田省吾